2008年11月3日月曜日

喜多楼(=?iso-2022-jp?B?GyRCSiEbKEI=?=岡市天神)

ちゃんぽんを頼みました

塩気が効いていてあっさりしたスープでなかなかでした

いきなり入ったわりには正解でした

いずみ田(福岡市春吉)

久々ここの慶州鍋が食べたくて友人を誘い行きました
今回はおすすめコースにして鍋も慶州鍋と満州鍋の両方が楽しめる慶満鍋

定番のサンマの磯辺巻きや刺身の盛り合わせも一切れずつだけど色々な刺身が食べれてうれしい

コースは3種あるのですが今回は松茸土瓶蒸しがあったのでオススメコースに

個人的には超薄豚バラとほうれん草、ぷりぷり肉団子の楽しめる慶州鍋が好きなんでこれだけあればいいんですがついつい色々楽しめるコースにしちゃいます

まんまと店の作戦にはまってますね

鍋の最後に入れる韓国麺も締めにいいです

友人にも気に入っていただいてようでよかった

コースには飲み放題もお忘れなく

2008年11月2日日曜日

これはなんだ

DSiじゃない

2008年10月26日日曜日

松浦の新米

近くのコンビニで新米を見かけたので思わず買ってしまいました

レジで店員が松浦の棚田でとれたもので美味しいよと言ってました
粘りがすごいとも

新米も秋の味覚だしこの間の栗に引き続きいいかも

こんばんは土鍋ご飯にチャレンジしてみますか


そう言えば
今回買ったお米は棚田の標高の高いところのだからいいよと言ってました
それは初耳でした

2008年10月18日土曜日

眼鏡橋にて



待ち合わせ場所は観光名所にもなっている眼鏡橋
最近そういやテレビでも紹介されていたな・・・
おいしいちゃんぽん屋があるとか
あ、あった共楽園
でも、今日はこれから人と会うんでまたの機会に

こっちは夜だけどまぁまぁじゃない???

長崎の夕暮れ




長崎に来ています。一応仕事で。

夜も夜で予定を入れてて待ち合わせまで時間がないと思いつつ
何かいい感じだったんでパチリ

ボケボケですがご容赦を・・・
(急いでたから)

2008年10月13日月曜日

子ぶた亭(鹿児島中央駅付近)

さすがに疲れたので近くで夕食をとることに

鹿児島県産と七輪に惹かれて一人で焼き焼きすることに
鳥と豚がメインとは意外です
牛は和牛ホルモンしかないんですが(塩と味噌の2種)これが美味しかった

焼酎も入手困難な奴がありました

行きなり入った割りには正解かも