2008年5月30日金曜日

ヴォーヌロマネ(銀座)

久しぶりなのでコースを頼むことに

これは季節のコースです

詳細は後程

香蘭の皿うどん(佐世保)

\980成

2008年5月25日日曜日

江迎鹿町駅にて

なんか誰もいなくて風情があったので撮ってみました
奥のトンネルもなんかいいですねぇ

帰りの列車もついでに

http://docomo.ne.jp/cp/map.cgi?lat=%2B33.18.24.287&lon=%2B129.37.37.710&geo=wgs84&alt=52

鹿町温泉やすらぎ館

吉井町の蕎麦屋、江迎の潜竜ヶ滝と来たら最後は温泉
実はここはじめてなんです
こんなときに近場は行っとかなくちゃ

露天風呂はなかったようですが施設は比較的新しい
温泉は源泉掛け流しがまた嬉しい
しかも脂肪が溶け出すとか
一杯浸かっときましょ

潜竜ヶ滝

江迎の潜竜ヶ滝まで来てみました

昨日の雨で水量がすごい
マイナスイオン吸収中

と書いたところで圏外に気づく

さざの″季″(とき)蕎麦

吉井にうまい蕎麦屋があるというので行ってみることに

おろしそばと蕎麦豆腐をたべました

蕎麦も美味しいし、この大根の辛さがたまらないです
くれぐれも入れすぎにご注意

いやー、それにしても結構待たされました

2008年5月21日水曜日

浦霞特別純米生酒

生酒
甘味が適度に感じられてなかなか