2008年9月28日日曜日

秋の気配?

今福駅に秋の気配

秋の花ばながみられます
奥にはヒガンバナも

きらくの中華丼(松浦市今福)

伊万里の焼鳥屋のおかみさんおすすめが近くにあったとは

一応他の人からもすすめられていたんで

今回行ってみることに

食べたのはちゃんぽんではなく中華丼

シンプルでネギがアクセントになっていいかな

2008年9月26日金曜日

割箸(宮崎市)




鳥せんべい、鳥のタタキ、鳥モツ煮込み

穂北の大楠

うなぎ屋の近くの神社にありました
樹齢千年
幹廻り12m
すごいです

入船のうな丼

うなぎの店入船

宮崎でうなぎと言えばここだそうです

2008年9月25日木曜日

万作



今回出張に同行したK石がチョイスした店。
私も事前にネットで見てみましたがなかなかよさそうだったので行くことに
あともう一方と3人でGo

焼き鳥の店なんだけど串焼きと書いてあるのみで、値段も¥540だったので
盛り合わせ?とたずねたら豚タンとの回答にあれれって感じなんですが、
まぁ、いいでしょう
焼きナス、しめじバター・・・味はどれも平均点以上はあるかと思います
しかしこの店量が多いです
串焼きも2本だけど1本で十分かも
(あ、お隣の3人組はさらにもう一皿ずつ串焼きを追加してる、すごい)
そうこうしているうちにもも焼きの登場
まってました
いやーこれも量が多いです
しっかりした地鶏の歯ごたえとこの炭焼きの感じがたまりません
3人で何とかたいらげました
値段高いなぁと思いましたがこれなら納得です
遠くから来た甲斐がありました→っていうか出張です